昭和の巨人たちとの会合
fc2ブログ

昭和の巨人たちとの会合

漫画論、国際交流、思い出、それにくだらない話からオカルトまで、様々な「気づき」を綴っていきます
昭和の巨人たちとの会合


先日、僕の会社、株式会社エートゥシー・プロダクションと
堯星プランニング株式会社の合同設立1周年記念パーティーの時にも
来ていただいた「昭和の巨人」ともいうべき大先輩方と
堯星プランニング株式会社の田口社長と一緒に
食事をしてきました。

お話の内容はとてもではありませんが
僕等のブログでは公表できないような
本当にすごい話ばかり。

そもそもが僕が生まれたころから
日本のアニメ業界、エンターティメント業界の
先頭で大活躍されてきた方々であるわけで
語るお言葉そのものが
すべて歴史の一ページであることは間違いありません。

ご友人方も現在では大出版社の社長さん達や
漫画家手塚先生や石ノ森先生、梶原先生などと
ガチンコでお付き合いしてきた方々ですから
僕などはそのお話を聞いて
まるでTVのワンシーンを見ているような錯覚に
捕らわれたほどです。






中でも、伝説の「大プロデューサー」と呼ばれる
康 芳夫先生のお話などは
子どもの頃にあの名勝負と言われた
「アントニオ猪木VSアリ」戦の裏話を
聞かせて頂いたり。
image.jpeg
(康 先生と佐佐木)








東映アニメーションの
勝間田監督が監督された『宇宙戦艦ヤマト 完結編』の
制作秘話など、オタクの走り世代である佐佐木にとっては
まるで夢のような時間。

写真
(勝間田監督と佐佐木)






虫プロダクション(旧社)の文芸部門出身で
『正義を愛する者 月光仮面』『アストロガンガー』
『ドン・チャック物語』『グロイザーX』等を作ってこられた西野社長に当時の
貴重なお話を戴き、高級中国料理店でとってもおいしい
紹興酒まで奢っていただいてきました。




こんな大先輩方のお話を伺えただけでも
幸せなのにお酒までご馳走になり
感無量の一日でした。


おかげさまで、風邪で狂わしていた体調も
一気によくなり、今日も元気に仕事に励んでおります。



大先輩たちに追いつくことは無理でも
少しでも精進していきたいと思いました。




さあ!佐佐木。頑張ります!!








関連記事
ヤサシクおしてねん!(* ^ー゚)ノ
     ↓
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
にほんブログ村


この記事へのコメント

おおおおおおおお、
伝説の呼び屋こと
康芳夫先生と…!!

マジっすか!!

スゴすぎますっす!!!!!
2013/02/18(月) 19:35 | URL | 貴方野チェロス #uBvNfNBA[ 編集]
貴方野チェロスさん

先日は忙しい中ありがとうございます^^

さすがチェロちゃん。康先生をご存知でしたか^^
凄い話をいっぱい聞かせていただいてきましたよ♪

最近は「超」のつく大物の方々とのお付き合いが多く
佐佐木本人は毎回ドキドキです(笑)
2013/02/19(火) 14:04 | URL | 佐佐木あつし #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://gekiuchi.blog61.fc2.com/tb.php/456-7fbe5389
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック